お知らせ
当院ではコロナ感染対策として全職員がPCR検査を実施しており、陰性が確認されております。
今後も徹底した感染対策を継続し、皆さまに安心して受診していただけるよう、定期的なPCR検査を実施し感染対策に努めてまいります。

外来案内 Outpatient Service

外来受付 Outpatient service

専門医療相談員による医療相談を受付ております。まずはお電話にてご相談ください。
認知症初診の方は、午前は検査等の関係で10時迄にお越しください。ご家族様の同伴をお願いいたします。
保険証、かかりつけ医療機関などの診療情報提供書、お薬手帳をご持参下さい。
ご不明な点は、医療相談室へお問い合わせください。
医療機関からご紹介をされた方は、診療情報提供書、看護サマリーなどをご持参頂くかご郵送ください。

精神科
(老人性認知症専門)
受付:9:00~12:00
診療:9:30~12:00
河田 立石 河田 河田 立石
受付:15:00~17:00
診療:15:30~17:00
内科 受付:9:00~12:00
診療:9:30~12:00
和田 和田 和田 和田
受付:15:00~17:00
診療:15:30~17:00
和田 和田

担当医の紹介 doctors

地域医療の発展に貢献できるよう歩んでまいりたいと思います。みなさんの健康寿命をのばすことも目標としております。お気軽にご相談ください。

  • 画像:和田 純一

    理事長・院長和田 純一Junichi WADA

    経歴:1979年群馬大学医学部卒業。帝京大学病院救急医療センター勤務、後に四谷見附クリニック開設運営後、2005年新しらおか病院開設。

  • 画像:河田 栄

    副院長河田 栄Sakae KAWADA

    経歴:1980年自治医科大学卒、研修医を経て中之条病院、西毛病院等に勤務後、2005年新しらおか病院の副院長に就任。精神保健指定医。

  • 画像:立石 隆洋

    医局員立石 隆洋Takahiro TATEISHI

    経歴:1995年 埼玉医科大学卒。
    精神保健指定医、日本精神神経学会専門医、日本医師会認定産業医。

病気を未然に防ぐために
認知症の遺伝子検査のオススメ
inspection

認知症は生活習慣病のひとつと考えられるようになりました。生活習慣病は、生活習慣の改善や早い段階での介入によってその発祥時期や症状の進行を遅らせることができます。

認知症予防のために自分の「遺伝子型」を知って、ご自身の現在の健康状態と向き合い、未来の健康を考えるひとつのきっかけになれば幸いです。

APOE遺伝子検査

アルツハイマー病の発症に関連する遺伝子を調べます。
アルツハイマー病の原因とされているアミロイドベータタンパク質の働きを決定している遺伝子にはいくつかのタイプがあり、ApoE4型という型の遺伝子タイプを持つ方は持っていない方に比べアルツハイマーの発症率が3~10倍高いことが明らかになっています。ご自身の遺伝子の型を知りリスクチェックにお役立てください。
検査費用:22,000円(税別・保険適応外)

MCIスクリーニング検査

認知症の前段階である軽度認知障害を早期に発見できる血液検査です。
アルツハイマー病はアミロイドベータペプチドという老廃物が脳に蓄積し、神経細胞を破壊することで発症します。
この検査では、アミロイドベータペプチドの排除や毒性を弱める機能を持つ血液中の3つのタンパク質を調べることで、軽度認知障害のリスクを判定します。
検査費用:30,000円(税別・保険適応外)

※検査方法はいずれも一度の血液採取で検査できます(予約制)。
※検査結果には2~3週間ほど時間がかかります。

検査のご予約・お問合わせ等がございましたら、当院受付、または医療相談室までお気軽にお声掛けください。